岡田ジャパン勝った!決勝T進出!(スポーツナビ)
2010年6月25日 時事ニュース
岡田カントク、サーセンw
良くて引き分けかと思いきや・・・ 圧勝に近い勝利!
いろいろ番狂わせが多い大会ですね(失礼!)
フランス、イタリアが敗退するし
やっぱ原因は気候&高地&ボールにあるでしょうね
気候は南半球だから季節は初冬だし
1400Mの競技場があると思えば0Mの競技場もある
ボールは無回転しやすい飛びやすい
これに順応しきれない選手も多かったんでしょうね
そして南半球の国は強い!オーストラリア、ニュージーランドも惜しかった!
それにしても自分的MVPは大久保だと思う。
良く動いているし、いやらしいくらい引っかき回してる。
大久保の動きで相手が翻弄されている感じがする。
なにより3回出場して、まだ退場していないのが奇跡に近い(笑)
大久保の存在がある限りおもしろいと思います。
さあ次戦はパラグアイ
23時キックオフ? 良かった、早くて(笑)
.
良くて引き分けかと思いきや・・・ 圧勝に近い勝利!
いろいろ番狂わせが多い大会ですね(失礼!)
フランス、イタリアが敗退するし
やっぱ原因は気候&高地&ボールにあるでしょうね
気候は南半球だから季節は初冬だし
1400Mの競技場があると思えば0Mの競技場もある
ボールは無回転しやすい飛びやすい
これに順応しきれない選手も多かったんでしょうね
そして南半球の国は強い!オーストラリア、ニュージーランドも惜しかった!
それにしても自分的MVPは大久保だと思う。
良く動いているし、いやらしいくらい引っかき回してる。
大久保の動きで相手が翻弄されている感じがする。
なにより3回出場して、まだ退場していないのが奇跡に近い(笑)
大久保の存在がある限りおもしろいと思います。
さあ次戦はパラグアイ
23時キックオフ? 良かった、早くて(笑)
.
これは終わりの始まりになるのか?
2010年5月16日 時事ニュース
朝から最悪のニュースだ・・
遂に高鍋町にある県家畜改良事業団に口蹄疫が確認されました。
これで「宮崎牛」はほぼ壊滅状態。
神戸や松阪のいわゆる「高級和牛」も数が減るでしょう。
地元では当たり前に知っていたけど、宮崎牛の仔牛はそういう産地に出荷され
その土地のブランド牛になるんです。
それだけ優秀な仔牛の生産を安定供給するには、長い研究と時間が費やされます。
その研究施設が高鍋町の県家畜改良事業団でした。
畜産をやっている友達や知り合いが心配・不安から落胆・絶望に変わっていくのがメールでわかります。
かと言って、地元に帰ってもその場所には近づくことも出来ません。
写真を送ってもらいましたが、周りは立ち入り禁止区域になって消毒スポットがあちこちに・・
畜舎のまわりは石灰(消毒のため)で白くなり見ていて恐ろしく感じます。
もちろん畜産家は移動制限されており、日頃の作業も相まって極限状態。
でも報道は驚くほどやってない。
なぜ?どうして?
このまま感染が広がり、畜産業がどんどん潰れていくのが先か
大々的にニュースにし、政治家が本腰を入れて対策及び救済をするのが先か
もう時間が無いと思う。
.
遂に高鍋町にある県家畜改良事業団に口蹄疫が確認されました。
これで「宮崎牛」はほぼ壊滅状態。
神戸や松阪のいわゆる「高級和牛」も数が減るでしょう。
地元では当たり前に知っていたけど、宮崎牛の仔牛はそういう産地に出荷され
その土地のブランド牛になるんです。
それだけ優秀な仔牛の生産を安定供給するには、長い研究と時間が費やされます。
その研究施設が高鍋町の県家畜改良事業団でした。
畜産をやっている友達や知り合いが心配・不安から落胆・絶望に変わっていくのがメールでわかります。
かと言って、地元に帰ってもその場所には近づくことも出来ません。
写真を送ってもらいましたが、周りは立ち入り禁止区域になって消毒スポットがあちこちに・・
畜舎のまわりは石灰(消毒のため)で白くなり見ていて恐ろしく感じます。
もちろん畜産家は移動制限されており、日頃の作業も相まって極限状態。
でも報道は驚くほどやってない。
なぜ?どうして?
このまま感染が広がり、畜産業がどんどん潰れていくのが先か
大々的にニュースにし、政治家が本腰を入れて対策及び救済をするのが先か
もう時間が無いと思う。
.
新型インフル、大阪の9人も感染確認 国内2次感染17人に(日本経済新聞)
2009年5月17日 時事ニュース成田でA型インフル陽性反応(AFP通信)
2009年5月1日 時事ニュース地デジ移行の新キャラクター「地デジカ」(ITmedia)
2009年4月28日 時事ニュース
ごめん、草彅君。
こっちのほうがいいかも・・
でも、総務省の対応が早いのも何か腑に落ちないな~
草彅君ダメだから次はコレ!みたいな・・・
国の一大事業とはいえ、あっさりしすぎ
キャラクターより、まずB-CASカードを廃止してくれ!
あんなモノいらない!!
こっちのほうがいいかも・・
でも、総務省の対応が早いのも何か腑に落ちないな~
草彅君ダメだから次はコレ!みたいな・・・
国の一大事業とはいえ、あっさりしすぎ
キャラクターより、まずB-CASカードを廃止してくれ!
あんなモノいらない!!
SMAP・草なぎ剛容疑者逮捕、公然わいせつ容疑で(読売新聞)
2009年4月23日 時事ニュース
お酒の勢いとはいえ
残念すぎる・・
も、もしかして
コレがネタ振りだったのか?
4/18 サンスポの記事----------------------------------------------------
草なぎ主演映画の会見に“乱入騒ぎ”?
SMAPの草なぎ剛さん主演、新垣結衣さんヒロインの映画「BALLAD 名もなき恋のうた」の製作報告会見が都内で開かれました。
その会見の場に乱入したのが、この“人”。
ご存じ「しんちゃん」。映画「BALLAD」は、しんちゃん映画シリーズ10作目の「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」を原案にしているのです。私はしんちゃん映画にまったく疎いのですが、しんちゃん映画ファンに言わせると相当な感動作らしいです。
しんちゃんが戦国時代にタイムスリップする設定ですが、しんちゃんを小学生(その名も、しんいちクン)に置き換えて実写化したのが「BALLAD」。そして小国の武将(草なぎさん)とお姫様(新垣さん)との悲恋が描かれます。
会見終了間際に「なんでオラの映画なのに~ブリブリ~」と登場してオシリを出そうとしたしんちゃん。司会者から「オシリはダメです!BALLADはね、そういう映画じゃないの」と止められてしまいました。
「BALLAD」はしんちゃんのようにオシリを出すようなシーンはなく、合戦シーンが本格的で切ないラブストーリーでもあるようです。会見で3、4分のダイジェスト版は見ましたが、確かに合戦シーンは迫力ありそうでした。劇場公開は9月5日です。
-------------------------------------------------------------------------
オシリを出せなかったしんちゃんの代わりに・・・ ブリブリ~
まさか、ね。
残念すぎる・・
も、もしかして
コレがネタ振りだったのか?
4/18 サンスポの記事----------------------------------------------------
草なぎ主演映画の会見に“乱入騒ぎ”?
SMAPの草なぎ剛さん主演、新垣結衣さんヒロインの映画「BALLAD 名もなき恋のうた」の製作報告会見が都内で開かれました。
その会見の場に乱入したのが、この“人”。
ご存じ「しんちゃん」。映画「BALLAD」は、しんちゃん映画シリーズ10作目の「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」を原案にしているのです。私はしんちゃん映画にまったく疎いのですが、しんちゃん映画ファンに言わせると相当な感動作らしいです。
しんちゃんが戦国時代にタイムスリップする設定ですが、しんちゃんを小学生(その名も、しんいちクン)に置き換えて実写化したのが「BALLAD」。そして小国の武将(草なぎさん)とお姫様(新垣さん)との悲恋が描かれます。
会見終了間際に「なんでオラの映画なのに~ブリブリ~」と登場してオシリを出そうとしたしんちゃん。司会者から「オシリはダメです!BALLADはね、そういう映画じゃないの」と止められてしまいました。
「BALLAD」はしんちゃんのようにオシリを出すようなシーンはなく、合戦シーンが本格的で切ないラブストーリーでもあるようです。会見で3、4分のダイジェスト版は見ましたが、確かに合戦シーンは迫力ありそうでした。劇場公開は9月5日です。
-------------------------------------------------------------------------
オシリを出せなかったしんちゃんの代わりに・・・ ブリブリ~
まさか、ね。
局アナも凍りついた…桂ざこば“北野誠”に禁句エール(ZAKZAK)
2009年4月16日 時事ニュース
この話題もこれで終わりにします。
この噺家さんが起こした行動は、あまりにも稚拙で無責任なことだと感じました。
友達を心配するあまり・・ と、聞こえは良いですが
もしその「禁句」が正しくなかったら、今度は噺家さんと会社(吉本興業)に迷惑がかかるのがわからないのか?
正しかったとしても、北野誠さんは何も言えないし行動出来ない。かえって負担になる。
それくらい60歳を過ぎてもわからないのか?
とても腹立たしい行動でした
ニュースによると、松竹とABCは音事協から脱退したそうだ。
それくらい大きな事になっているなら騒がないほうがベストだ。
ほとぼりが冷めたときにひょっこり戻ってくるのを待っていよう。
北野さんにも家族がいるし、会社もほっとけないだろう。
北野誠の復帰、及びサイキック青年団の復活を信じて・・
しかし、この騒動で1番ホッとしてるのは陣内智則じゃないかなw
この噺家さんが起こした行動は、あまりにも稚拙で無責任なことだと感じました。
友達を心配するあまり・・ と、聞こえは良いですが
もしその「禁句」が正しくなかったら、今度は噺家さんと会社(吉本興業)に迷惑がかかるのがわからないのか?
正しかったとしても、北野誠さんは何も言えないし行動出来ない。かえって負担になる。
それくらい60歳を過ぎてもわからないのか?
とても腹立たしい行動でした
ニュースによると、松竹とABCは音事協から脱退したそうだ。
それくらい大きな事になっているなら騒がないほうがベストだ。
ほとぼりが冷めたときにひょっこり戻ってくるのを待っていよう。
北野さんにも家族がいるし、会社もほっとけないだろう。
北野誠の復帰、及びサイキック青年団の復活を信じて・・
しかし、この騒動で1番ホッとしてるのは陣内智則じゃないかなw
北野誠無期謹慎、ラジオで芸能関係者中傷(日刊スポーツ)
2009年4月11日 時事ニュース
前回の日記を書いた手前、この記事もスルー出来ません。
さっっっっっぱりわからん。
ラジオで中傷発言!?
こういうことを言ったらなんですが
このラジオ番組は基本
妄 想 ト ー ク
ですから!
しかも今に始まった事ではないし
世間一般の方が思っていることを2人でオブラートに包み
さらに妄想で発展→脱線・・ と、言うのがこのラジオの醍醐味であったはず
どこの芸能関係者か知らないけれど関西ローカルの深夜ラジオ番組になにをムキになっているのか?
相手はタレントを謹慎処分させるほどの大物(組織)なのか??
組織であれば16年前にも怒らせているはずだ!
その時は謝罪会見を開いてラジオは続行だったらしい
たぶん、ポッドキャストによる有料配信が根底にあるのだろう。
その気になれば全国の人が聞くことができる・・
裏を返せばローカル放送ではなくなっている
ならば放送、配信した朝日放送にも責任の一端があるんじゃないか?
クレーム来たからラジオを打ち切り、あとは知らない・・
打ち切ることで責任を果たしているのか?
配信で少しは儲かっているのに?
もともと過激が売りの番組なのに、こういうリスクは局として考えていなかったのか?
これで廃業なら、結局タレントがバカを見るのか・・
さっっっっっぱりわからん。
ラジオで中傷発言!?
こういうことを言ったらなんですが
このラジオ番組は基本
妄 想 ト ー ク
ですから!
しかも今に始まった事ではないし
世間一般の方が思っていることを2人でオブラートに包み
さらに妄想で発展→脱線・・ と、言うのがこのラジオの醍醐味であったはず
どこの芸能関係者か知らないけれど関西ローカルの深夜ラジオ番組になにをムキになっているのか?
相手はタレントを謹慎処分させるほどの大物(組織)なのか??
組織であれば16年前にも怒らせているはずだ!
その時は謝罪会見を開いてラジオは続行だったらしい
たぶん、ポッドキャストによる有料配信が根底にあるのだろう。
その気になれば全国の人が聞くことができる・・
裏を返せばローカル放送ではなくなっている
ならば放送、配信した朝日放送にも責任の一端があるんじゃないか?
クレーム来たからラジオを打ち切り、あとは知らない・・
打ち切ることで責任を果たしているのか?
配信で少しは儲かっているのに?
もともと過激が売りの番組なのに、こういうリスクは局として考えていなかったのか?
これで廃業なら、結局タレントがバカを見るのか・・
サイキック青年団が突然の打ち切り…
2009年3月17日 時事ニュース
正直、びっくり!
こんな終わりかたがあるだろうか??
7~8年前から聞いていたのだが、
・軽快(?)な毒舌
・辛辣な提言
・幼稚(笑)な妄想
・・などが、上手く絡み合って絶妙なトークで盛り上げてくれる
唯一無二の関西の深夜ラジオ番組だったのに。。
放送開始21年目にして、挨拶もな無く去っていくパーソナリティの2人があまりにもかわいそうだ。
リスナーを大事にしていると感じているからこそABCラジオは何らかの形で2人の声でお別れを言わせて欲しい。
サイキッカーの1人としてお願いしたい・・
こんな終わりかたがあるだろうか??
7~8年前から聞いていたのだが、
・軽快(?)な毒舌
・辛辣な提言
・幼稚(笑)な妄想
・・などが、上手く絡み合って絶妙なトークで盛り上げてくれる
唯一無二の関西の深夜ラジオ番組だったのに。。
放送開始21年目にして、挨拶もな無く去っていくパーソナリティの2人があまりにもかわいそうだ。
リスナーを大事にしていると感じているからこそABCラジオは何らかの形で2人の声でお別れを言わせて欲しい。
サイキッカーの1人としてお願いしたい・・