おそくなって・・・

2005年2月10日
玲さん、リンクしてくれてありがとう。
 
相互させてくださいね。
 
どうぞよろしくお願いします。 
  
ひみつ、ひみつ。
消えちゃったよ。
 
秘密だけになっちゃった。 
 

 
 

ごれんらくがえし

2005年1月30日
     
あきみさん 
リンクして頂き、ありがとうございます。
相互させてください。
よろしくお願いします。 
 
 
今日は友達と一緒に焼肉を食べに鶴橋へ
 
大阪のコリアタウン鶴橋
 
キムチは時々買いに来るけど、焼肉は久しぶり!
 
・・・が、下調べしとけば良かった
 
2軒行ったけど、どちらもハズレ↓
 
鶴橋の焼肉ってこんなものだったの?
 
くやしいからキムチを大量に買いました!(こちらはハズレなし)
 
美味しい焼き肉屋さん教えてください。。。
 
 
 

LEGO☆さん

2005年1月28日
     
メッセージです。
 
 
 
 

浅葱さん

2005年1月27日 大切な日
遅くなったけど・・・ 
 
昼休み中に書いております。 
乱筆、乱文、誤字、脱字はゆるしてください。 
 
 
☆相互の方々へ
 
たくさんのメッセージありがとうございます。 
これからもよろしくお願いします。 
 

 
 
 
 
今日は誕生日・・・
 
普通に起きて、普通に会社に行って、普通に仕事してた

でも昼休み、携帯を見るとメールが結構入っていた。
 
男友達、女友達。
 
いろんな言葉、いろんな絵文字。
 
長い文、短い文。
 
いっぱい祝ってもらった。
 
素直に嬉しい。
 
ひとりじゃないんだ〜 って実感。
 
幸せな気分で午後の仕事に就いた。 
 
ありがとう。
 
 
 
 
夜、残念ながら外は冷たい雨・・・
 
花火はボツに。
 
友達と近くの居酒屋でプチパーティー。
 
お好み焼きと冷や奴にロウソクを立てて合唱(笑)
 
すごく恥ずかしかった。
 
でも、嬉しかった。
 
みんなからのプレゼントでシルクのネグリジェをもらった。
 
これは嬉しくなかった(笑)。
 
ありがとう。
 
 
 
 
だんだん みんなが酔っぱらってくると、会社のグチや彼女のグチを言い始める。
 
僕は酔ってないので聞き役専門。
 
みんな我慢してるんだね、頑張っているんだね。
 
元気もらったよ。ありがとう。
 
 
 
 
「女の子紹介しようか?」って何度も言われた。
 
「今はいいよ」って断った。
 
彼女が欲しくなったら頼むよ。
 
今は充電中!
 
心の中を整理中!
 
気遣ってくれて、ありがとう。
 
 
 

 
 
ありがとう。
 

 
 
 
この間の金曜日 病院へ行った。

症状が軽くなったので、行く間隔が長くなった。
 
僕が彼女と別れたことを、今回N先生にばれてしまった。
 
K子は病院を変えたらしい
 
そのとき僕と別れたのを言ったそうだ。
 
まあ、いつかバレることだし・・
 
しかたがない...
 
でも、ますますK子に会えなくなるなあ
 
 
 

今頃どうしてるかな?
 
症状はどうかな?
 
ちゃんと食べてるかな?
 
 
未練がない・・・って言ったら、嘘になるけど。
 
心配しても、しかたないけど
 
気になる。
 
 

だめだ。
 
なさけね〜〜〜〜〜〜〜
 
ひきずってる
 
いっそのこと、嫌われたほうが良かったな
 
ボロクソに言われて。
 
ボコボコに殴られて。
 
 
 
今日、部屋の掃除をしていたら花火が出てきた。
 
K子に「元旦の午前0時にしようね。」
 
と、言ってたやつだ。
 
すっかり忘れていた。
 
どうしよう・・・
 
う〜〜〜ん
 
ひとりでしてもマネケだし(笑)
 
自分の誕生日(25日)に友達としようかな? 
 
 
 
あ、前回の日記で紹介された女の子とは進展ナシです。
 
相手もそういう気分じゃなかったみたい。
 
こういうときは男の方からアプローチしなきゃダメなのかな?
 
あ〜苦手だ、そういうのは・・・
 
気持ちが中途半端なだけに。。。
 
う〜ん う〜ん・・・・・・
 
 
 
今日は友達に女の子を紹介された。 
 
5才下の素朴そうな子 
 
とても、いい子だ。 
 
ちょっとおとなしいけど優しそうだ。
 
でも…

なんだか暗い。
 
「どうしたの?」 と聞くと、
 
友達がバツ悪そうに
 
「この子も振られたとこやねん。」
 
あいたたた・・・
 
これはヤバイ
 
こういう不安定な時に異性を紹介されても
 
女の子の寂しさをカバーする自信もないし
 
彼氏になる自信もない
 
振られた直後ならばなおさらだ
 
つい、前カレ、前カノと比較したりされたり・・・
 
自分がまだふっきれてないからかもしれないけど
 
その子に辛い思いをさせたくない。
 
だから、、、
 
丁重にお断りを・・・のはずだったが
 
強制的に携帯の番号を(友達から)渡された。
 
そんなにくっつけたいのか?

B型はあまのじゃくだぞ(笑)

ま、受け取ったけどね(爆)
 
 
 
 
☆もぐたんさん
 
リンクありがとう。相互させてください。
よろしくおねがいします。
 
 

十人十色

2005年1月12日
彼女と別れて。。。 
 

 
男と居る時間が長くなった・・・
う〜ん 複雑だ。

心配してくれるのは嬉しい
・・・・が、
こういうのは困る。

「とっさん、合コンに行こう!」 (27才 既婚)

「とっさん、男はナンパだよね。」 (24才 独身)

「とっさん、とりあえずキャバクラでリハビリ(?)しようよ。」 (30才 バツ1)

ごめんよ。そういう気分になれないよ。

でも、大多数は

「また元のサヤに戻るんじゃないの?」

と、言ってる。

確かに今まで4回ほど別れています。
でも今回は理由が理由なので、それはないと思う。
 
 
 
どうなるんだろう今年は?
 
 
 
あけまして おめでとうございます 
 
今年もがんばって日記を書きますのでよろしくお願いします。 
 
 
  
 
と、言うわけで
何でこんなに遅かったのか、言い訳を・・・

1日 友達と初日の出(?)を見て、新年会をやって徹夜マージャン。
 
2日 友達と初詣。そのあと新年会第2部(笑)をして、またマージャン
 
3日 さすがにダウンして、爆睡。
 
4日 別の友達が泊まりに来る。
 
5日 その友達と遊びに行く。疲れて早く寝る・・・
 
6日 仕事始め。そのあと会社の新年会。
 
 
 
 
んな訳で、まともにPC開けられませんでした。
 
 
 
彼女と別れてから、友達が気遣ってくれる。
おかげで明るく過ごせたと思う・・・
 
友達って、いいな。

 
 
 

無害な男

2004年12月30日
昨日は仕事納めと忘年会。               
                         
                                                          
仕事納め・・って言っても、ただの大掃除。 
めったに掃除しないから、すんごい汚い。 
洗剤を使いまくって、そこそこキレイになった。 
でも手が、手がぁ〜
荒れて ボロボロだぁ
 
 
大掃除が終わったら、憂鬱な忘年会。
酔っぱらいの面倒を見なきゃならないから・・・
 
 
自分では酒に弱いと思う。。。
でも会社の人には強いと思われている。
確かに、会社の飲み会で酔ったことはない
緊張してるから(?)なのかわからないが全然平気だ
自宅で一人で飲むときはあっさり酔っぱらう
特異体質? それともセコイだけ?
 
 
こういう席では、いろんな人のいろんな面が見えてくる。
そして、愚痴を言い合う
僕はいつも聞き役。
パートのおばちゃ・・・ いや、おねえさま(笑)の相手をする。
仕事のこと、人間関係のこと、そして家庭のこと。
なんでも話してくれる。
なぜか会社の上司も僕にいろいろ話をする。
おかげで会社内でも一番の情報通かもしれない(苦笑)
 
 
2次会、3次会。行く気がなくても連れて行かれる。
みんなの世話役として・・・
そこでも話す話す(笑)
「なぜそんなこと僕に話すんですか?」と聞いてみた。
「だって、とっさん無害だから。」と返ってきた。
ならば、と僕のイメージを聞いてみた。
 
 
 

・やさしそう
・口が堅そう
・どの派閥にも属してなさそう
・お酒強そう(笑)
 
 

そう言って、褒めて(?)くれた。
でも、「とっさんは【自分】を出していない!」と言われた。
「もっと吐き出したらいいのに・・・」とも言われた。
 
 

う〜ん?
 
う〜ん?
 
僕は不器用なのかな?
吐き出しかたが わからない。
なんかどこかで心にブレーキを掛けてしまう。
見えない壁を作っている。
それで【自分】を出せないでいる。
本当にイヤな性格だ(笑)
 
 
 
とにかく、仕事は終了!
今日から休みだっ!
ゴロゴロするぞ!
 
 
 
 
12月26日 日曜日                     
                            
いつものように掃除、洗濯が終わり、買い物に行こうと考えていた昼下がり・・・ 
突然、携帯が鳴った 
この着信音はK子だ! 
 
 

「もしもし、とっさん?」 
 
 (ドキドキ)そ、そうだよ。 
 
「あのね、今日ヒマ?」 
 
 うん。
 
「それなら大阪ドームに来て!」
 
 へ?
 
「キンキのコンサートに来て欲しいねん」
 
 迎えに?
 
「ちがう。とっさんも一緒に見んねん」
 
 僕が?
 
「一緒に行く友達がドタキャンしよってん」
「だから、お願い。一緒に行こうよ」
 
 いいの?
 
「いいから。時間がないねん4時から始まるから、早く来てね」
 
 わかったぁ〜
 
 
 
大喜びで準備を済ませ、電車に飛び乗り大阪ドームへ。
嬉しさと緊張と不安・・・とにかくドキドキしていた
 
 
大阪ドームに着いた。来るのは初めてだ
入り口でK子が手を振っている「早く、早く」と。
会うのは本当に久しぶりだ
ちょっと照れくさかった。
 
 
話を聞くと、今回はアリーナ席が当たったのだが友達(既婚)の子供が熱を出して行けなくなったらしい。
せっかくのアリーナ、ダフ屋に売るなんてもったいないし、
そこで、クリスマスプレゼントのお返しに僕を誘った・・・
だ、そうだ。
 
ちなみに僕はK子にカシミアのストールと手袋、他1品をプレゼントした
 
とにかくK子と会えるのだから、なんでもいい…そんな気分
友達の子供に感謝しつつ(不謹慎)
一緒に会場へ
 
 
クラシックのコンサートは行ったことはあるけど
歌手のコンサートは行くのがこれが初めて。
K子が言うには観客は5万人(!)だそうだ。
アリーナだけあってグラウンドの中だ
僕らの席は野球場で言ったら、セカンドベースの近くかな?
大阪ドームの中心ぐらいだった。
周りは女の子(人)だらけ、男はちらほら
K子はアリーナが久しぶりらしく妙に興奮している

コンサートが始まった

最初から(僕の)知っている曲のメドレー
音がすごくイイ! やっぱ真ん中だから?

MCタイム・・・(敬称略で)光一のF1話と剛のナマズ話のすれ違いがおもしろかった。
今回は漢字テストをしたらしい結果は2人とも同じ無難な点数でホッとしていた。

アリーナだから?すごく近くでキンキの2人を見た。
光一はそっけなかった。
剛は目が合った!しかも手を振ってくれた。
今日から剛ファンになりそう(笑)

そんなこんなでコンサート終了。

K子は離れて座っていたファンクラブの友達と合流。
でも、友達をファミレスに行かせ僕の所へ

「とっさん、話があるんだけど。」

 ん?なに、どうしたの?

「こっちへ来て」
 
 
近くにある公園へ
 
 
「とっさん。あのね」
 
 ん?
 
「わたし達、別れよう・・・」

 えっ?

「別れたいの。」

 なんで?

「とっさん、鬱でしょ?」

 な、なんのことだよ。

「隠したって無駄だよ。とっさんが病院行ってるの知ってるし、知り合いの看護師さんから聞いたから。」

 ・・・・・・。

「あたしのせいだよね」

「あたしがとっさんを鬱にさせたんだよね」

「ごめんね。ゴメンね。」
 
 
泣きながらひたすら謝るK子。
 
 
 そんなことないよ、K子が悪いんじゃないよ。僕の心が弱かっただけだよ。

「違うよ。あたしがとっさんを追いつめたんだ」

「今日だって誘うの怖かった。会うの辛かった。顔を見ることができなかった。」

 あのな、K子聞いて。

「いや! もう別れよっ。」

「そんなにあたしを苦しめたいの?」

「もう とっさんと居るだけで辛いんだよ。」

「とっさんを鬱にしてしまって、ずっと責任感じて生活出来ないよ」

「お願い。別れてよ」
  
 

K子は僕が鬱になったのを知ってからリスカを3回したそうだ。
このまま付き合うんだったら死んだ方がいい、とまで言われた。
 
 
 
 
 
K子が辛いのなら・・・
 
 
K子が苦しいのなら・・・
 
 
K子が望むのなら・・・
 
 

『わかった、別れよう。』

と言うしかなかった。
 
 
 

K子は「ありがとう」「ごめんね」をいっぱい言って、友達の待つファミレスへ行った。
 
 
 

僕はしばらく そこを動けなかった。
夢を見てるようだ
いや、夢であって欲しい。
 
思わず涙が出てきた
 
 

自分の心の弱さを憎んだ

自分の存在がイヤになった。
 
 
 
 

12月26日の日記

2004年12月26日
今日は彼女と
 
KinKiKidsのコンサートに行きました

でも、

疲れました

辛い・・・よ。

薬が効いてきた

もう寝ます

おやすみなさぃ

明日、かく 書きます

まいった
 
 

単純な男?

2004年12月23日
「うつ」と診断されてから
 
薬をもらってから
 
いろいろ分かったり
 
冷静に行動できたり
 
自分を、彼女を見つめ直す・・・って言うか
 
なんか自分の中で変わった? 感じがする。
 
先生の「彼女に依存しすぎ」の言葉を重く受け止め
 
かなり凹んだ。
 
でも、それが事実だ。
 

 
僕が治す・・・
 
僕がやらなければ・・・
 
僕がいなきゃ・・・
 

僕が、僕が、ってプレッシャーかけていたのかな?

常に彼女のことばかり考えていた
 
 
 

早く、あのころに戻りたい

そう・・・ 考えてた。

自分の中では、「焦ったらダメ!」と思っていても

実際は自分を、彼女をかなり追いつめていたかも

相変わらずバカで単純だ。
 
何の成長もしていない
 
ダメだ、こんなことでは・・・

僕には彼女を持つ資格がない?

彼女も僕に出会わなかったら、ここまで悪化?しなかったかも。。。

い、いかん、いかん

かなり後ろ向きだ

前向きに、ポジティブに

薬をもらってから、眠れるようになった

って言うか、薬がアホみたいに効くんですけど・・・

これも単純だから?

病院からもらった「眠剤(睡眠導入剤)」がスゴイ。

眠くなること、眠くなること

嘘みたいに寝れます

現代の医学ってすごいなあ(笑)

もうひとつ薬もらったけど・・・

それは、おいといて。

とにかく、現代医学バンザイ!!(笑)
 
 
 
 
 
 
相互の皆様、温かいメッセージありがとうございます。

皆さんが心の支えです。本当に。

友達には今回のことは話をしていないので

ばれないように治します。

もちろん彼女にも・・・

同じ病院なのでコワイけど。
 
 
 

僕も・・・?

2004年12月19日
日記更新サボってましたね(反省) 
 
 
 
先週の金曜日、病院に彼女の今の状態を聞きに行きました。
 
心療内科のN先生はとっても良い先生で、僕も彼女も信頼している。 
先生も僕達のことを気に入ってくれているのか(思いこみ?) 
いろいろ相談に乗ってくれたり、世話をしてくれる。
忙しい時間の合間に僕に会ってくれたり
本当に、本当に感謝している。
 
 
 
彼女のこと・・・
 
 
リスカはやっていないみたい(ほっ)
でも...
OD(オーバードラッグ)は ときどきしているらしい
 
受診に来ても あまりしゃべらなくなったらしい
でも、最近は結構話してくれるそうだ
どうやら、僕の「手紙攻撃(笑)」が効いたらしい。
先生に冷やかされた
照れるよ〜
 
 
 
徐々に明るくなっていく彼女に胸をなで下ろした
 
 
 
んで、話題は僕の事に・・・
 
先生に会うのは1ヶ月ぶりなので、いろいろ話した。
彼女のこと、仕事のこと、そして体調のこと・・・
 
スーパーでの出来事、眠れないこと。

先生の表情が少し曇った
そして、そこからいろいろ質問された。
 
正直に答えた。
 
 
先生がすまなそうな顔で

「S君(僕)も うつになったみたいだね。」
 
 
 
 
はぁ・・・・・・?
い、今なんと?

「うつだよ。大丈夫!まだ軽い方だから」
 
 
しばらく固まってしまった

先生は
「S君は彼女に依存しすぎなんだよ」
「スーパーでなった症状はたぶん過呼吸じゃないかな?」
「薬を出してあげるからね」
と、言っていたと・・・思う。

なんか わけわかんなくなってきた 
 
状況が把握できなかった
  

気が付いたら、薬をもらって部屋に戻っていた

僕が「うつ」?
彼女の「うつ」を治したいのに?
自分が「うつ」?

どうしよう...

 
 

あと0日!

2004年12月7日
どきどきどき 
                            
                             
                             
                             
☆あーすけさん、しょーとけーきさん、もっぴいさんに秘密です。
 

変わったのかな?

2004年12月6日
今日(日曜日)は友達3人と遊びに行った。 
 
3ヶ月ぶり! 
 
・・・なんだけど 
 
う〜ん 
う〜ん 
 
なんだけどなあ 
 
 
 
 
 
1人が電器屋さんへいきたいので日本橋へ(←大阪ですよ)
コンポとプリンタを購入
こういう所へ行くと、PCが欲しくなる
モニタは新しいけど、PC本体は古いのでうっかり買ってしまいそうに(笑)
危ない!危ない!
誘惑の多い西のヲタクの聖地、日本橋!
何とか踏ん張って(笑)脱出成功!!
 
 
 
 
それから、
ボーリング→卓球→食べて飲んで→カラオケのフルコース(?)
 
 
でも・・・
 
 
でも・・・
 
 
 
楽しくない...
 
 
 
なんでだろ?
 

3ヶ月前は楽しんでいたのに
同じメンバーで
同じような所へ
同じように遊んでいるのに
 
 
なぜか楽しくない
 
でも、そんなこと言えない
 
 
楽しいフリをする
笑っているフリをする
 
 
・・・疲れる
 
 
でもみんな楽しんでいるし、笑っている
 
 
あわせなきゃ
同じように
あわせなきゃ
 
 
でも、飲んでいるとき
限界(?)だったのかな?
 
少ししか飲んでいないのに
気分が悪くなってきた
 
 
我慢した
 
我慢した・・・けど
 
 
耐えられなかった
 
 
耐えられなかったから
 
 
 
吐いた・・・
 
 

友達には悪いけど、先に帰らしてもらった
 
 
帰りの電車。
無性に悲しくなった
 
 
 
なぜ?
 
なぜこうなったの?
 
楽しいはずの時間が
こんなにも苦しいなんて
 
 
 
自分の中でなにか変わったのかな?
 
 
変わっていない・・・と思う。
 
 
 

考えないでおこう
辛いから。
 
 

いっぱい疲れた...
 
 

今日は風が強かった
星が綺麗だ。
 
 
 
 
 
☆もっぴいさん ARATAさん

リンクありがとうございます。
相互にさせてくださいね
もっぴいさん大阪ですね。仲間だ〜♪
よろしくお願いします。
 
 
 
 

1 2 3 4 5 6 7 8 9